皇帝塩®は、国内で販売している代理店は2社(熊本・奈良)のみで
簡単には【皇帝塩】を販売することはできませんでした。
ところが、2020年にたまたまのご縁から
【皇帝塩】を日本へ輸入している総輸入元のトップとのご縁をいただくことができました。
そこから、すぐに皇帝塩を扱えるようになるはずもなく
月日は流れても皇帝塩を販売することはできませんでした。
2022年のはじめ、皇帝塩とTQとのコラボとの話し出てました。
試行錯誤やモニター協力などを経て半年ほどかかって出来上がった時には
大絶賛をいただけるお塩になりました。
一にも二にも漂白剤を使わず非加熱の天然塩です。
TQ皇帝鹽の特徴は、溶かしたり、混ぜたりして使いやすいように微細に粉砕されています。
元々非加熱の皇帝塩は海水を多く含むため、そのまま粉砕するとくっついてしまい粉砕はできません。
そこで試行錯誤の上、まずは熱を加えずにTQの特殊な風だけで約28日間かけて塩に含まれる水分を飛ばしてみました。
結果、1Kgの皇帝塩を850~900gまでに乾燥することができました。
その後、ケイ素を含む特殊な石を使って、熱が加わらないよう低速回転で3度挽きして細かく粉砕していきます。
そのままでは粒度が均一ではないため、20メッシュ(約1.0mm)のフルイにかけていました
現在では更に細かい40メッシュ(約0.5mm)のフルイにかけていますのでフワフワの雪のような塩になっています。
塩をフルイにかけるには湿度が重要で湿度が高いとフルイの目がすぐ詰まってしまいます。
そのため、少しフルってはフルイを洗って乾かし、少しフルってはフルイを洗って乾かしを何度も何度もを繰り返しています。
1日で約数100gしかフルえないお塩なのです。
時間のかかる皇帝塩を更に手間暇かけ、細かくやさしいお塩だけを製品化しています。
お塩といえば、神棚にお上げする神聖なものであり
皇帝塩を扱えるようになるご縁をいただけたことを感謝し
令和4年6月25日に
約2682年前に創建された鹿島神宮社へ奉納をさせていただき
神恩感謝の玉串を頂戴して参りました。
生き物にとって最も重要な物質であり神聖ともいえる本物のお塩です。
活き活きと生きる、生活に取り入れ、よりすこやかにお過ごしくださいますようご祈念しております。
気のパワー分析調査
ご注文いただいた方々より商品のことやお買い物の仕方など疑問やわからないことを質問するといつでも親切丁寧に説明してくれると嬉しいお声を数多くいただいております
TQ処理はしていませんがTQ皇帝塩の原料となっている皇帝塩は こちらをご確認ください